2009年4月アーカイブ

あくまき

鹿児島の叔母から灰汁巻きが届きました。
もち米を灰汁に漬けて竹の皮で巻き、灰汁で炊くという、端午の節句のお菓子です。
いっしょに鹿児島黒豚とんこつのうまかっちゃんも入っていたりして
楽しい贈り物でした。

京都銅版画教室

花冷えなんてものじゃない!くらいさぶい!
おまけに雨、晴れるって予報ははずれてしまい、傘持ってなかったので
なおさらさぶい一日になりました。
教室は作業にもなれてきたようで、みなさんせっせと制作にはげんでおられます。

私もドライポイントの刷りしてましたが、インク取りすぎでなかなか・・・
で・前川先生に刷りお願いしたら、私では出ないところもしっかり!
出来上がった作品はうれしい~
けど、同じようにもう一枚とはいかない~
なかなか毎度勉強になる教室です。
ジブリのマッチボックスコレクションもらいました~
私小物が好き!なもんで、喜んでいただきました。

後ろに磁石付けてマグネットにしようと思います。

京都銅版画教室

暑い!日曜になりました。
八重の桜が残る岡崎公園ですが、先週と比べてめっきり観光客は減りました。
教室は先生方は指導に忙しそう~

私は季節柄のこいのぼりのプレスしてました~
ポストカードがちょっと欲しかったもので。
アメリカから共同購入した工具、ダイア入りのニードルと
ドライポイントの道具購入。
道具ばっかり増やして、なかなか腕はあがりません。
が、教室ではこんな4版の作っておられます~うまい!

へしこ

姉から若狭の特産品の「へしこ」あるので取りにおいで~

においが・・・・とは思いましたが、まだ食べたことがない!
鯖と鯵のへしこ貰って、活きのいい~ひらめも貰ったもんで
今夜はひらめの刺身を先に、へしこは明日ってことに、
生にしようか?焼くほうがいいか・・・

京都銅版画教室

岡崎のさくらはしだれをのこして、ほぼ散りました。
教室は腐食の説明や、

刷りの説明、転写はあるわ・・・

グランドは作らはるわ~と

先生はおお忙しの一日でした。
終了後、「恵風」で畠中光享 日本画新作展
冷泉通を通って(まだ桜がはらはら・・・で疎水ははなびらでいい感じでした)
鴨川沿いに歩いて(う!何十ねんぶり?)
ギャラリー「なかむら」で中原史雄展
今日はたくさん歩きました!

一枚

暑い土曜、水辺に行こう~
週末なのに道路工事にひっかかって渋滞・・・
途中でお弁当買いました、な・なんと250円、ま~250円のお弁当って感想ですが
充分おなかは満足しました。
西宮沖をのんびり揺られてましたが今日はぼらがたくさんジャンプ!
奇跡の一枚を目指してシャッター押しまくりましたが
こんなんが精一杯でした。

海上では神戸大の海洋科学部かな?練習中!

どこのか判らなかったけれどディンギーもいっぱい練習中!

花曇りの一日でした。

さくら

いいお天気が続きます。
夏日なんて暑いくらいの陽気!
今見ごろの桜並木を歩きました。
300本はある!って?・・もうちょっとあるような・・・
平日にもかかわらず、お花見がてらの宴会もけっこう賑わっています。
はよ満開?と思いきや、今年は花見が長く楽しめたような?

京都銅版画教室

春期講習が始まりました~
岡崎はさくら

まっ!盛りで車も人も・・・いっぱい!
岡崎のコンビニには絶対レジ並んでると踏んで三条でお茶購入、
岩倉行き5番のバスもいっぱいの人、これも歩く私のほうが早い!
教室は初めて参加の人も沢山来て、今回も作品楽しみです。

久しぶりの再会で楽しい初日でした。

終了後、岡崎のさくらを愛でて「龍門」へ
前川先生の乾杯で始まり、いっぱい食べて!呑んで!
お開きの後、円山公園をさくらの下くぐり、木屋町の夜桜と芽吹き始めた柳をぬけて
ちょっと一杯して帰宅。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4

このアーカイブについて

このページには、2009年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年3月です。

次のアーカイブは2009年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。