Facebookにも

FBに載せられました。

見られる方はシェアーお願いいたします。

 

銅版画グループ「遊」からのお知らせ
是非、皆さんのお知恵拝借

グループ「遊」運営、銅版画教室存続について

京都市民美術アトリエから引継ぎ52年目の教室の存続危機!!
京都市美術館の改装に伴い
老朽化したアトリエの取り壊し決定

2013年、秋の講座終了をもって退去勧告

市からの代替場所の提案がありましたが
畳の談話室や会議室など、銅版画制作には不可能な場所
... 銅版画制作には絶対不可欠なプレス機の存在を知らない市の担当者に困惑

我々はあの巨大なプレス機と共に路頭に迷う事となりました。

京都文化芸術都市創生条例とは逆の方向にあるような仕打ち
京都市の文化事業若者優先傾向にあるようです。
廃校になった学校の運営や町家利用、若者対象のさまざまなワークショップ等

我々にも場所貸してくれ~!!

美術作家が銅版画の表現をする試みの場でもあります。

この教室から誕生した作家も居ます。
仕事を退職した後、生涯の趣味として楽しんでいる方々も居ます。
ここで学ぶ若者も居ます。

ほぼ滅私奉公の先生の元で、我々は制作を続けてきました。

この希少価値の銅版画教室の存続及び発展的展開
例えば国際版画センター設立?などに
ご意見、ご協力を・・・・

銅版画グループ「遊」

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4

この記事について

このページは、FUTSUKIが2013年6月 4日 22:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「三人展」です。

次の記事は「富山」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。